2009年 05月 13日
宮古島16_おしまい |
宮古島はとてもきれいな島でした...。
次はいつになるかわからないけれど、次はマリンスポーツもたのしみたい。
(ホテル内にあった花)
宮古島写真はだいたいこれでおわりです。
ごはんが大好きだっていうのに、ごはん写真がありませんね。
毎食、郷土料理を食べました。
テビチ(豚足)やらいろんな具のおでん、イカの墨汁、ラフテー、宮古島牛(焼肉)、豆腐よう、伊勢エビ、豚なんこつ、タコライス、ゴーヤチャンプルー、パパイヤチャンプルー、(ソーメンチャンプルー)、島らっきょう、あぶら味噌、かつおの塩辛、グルグンの唐揚げ、アーサ汁、ジーマミ豆腐、アロエ、海ぶどう、紅芋もち(みたいなの、ごまがまわりについてるやつ)とか。
まだあったかも知れないけれど、思い出せず。
お料理をたのんで、いろいろ運ばれてくると、もうそれに目が釘付けで、じっとみつめ終わると、そそくさと食べ始めてしまい、写真どころではなかったです。
めずらしいものばっかりだったものだから。
(外食で食べ物の写真を撮るっていう習慣がないからかもしれません...。お店の人にことわっておけばいいのでしょうけれども、どっちにしても写真を撮ろう!と思わなかったのです。とほほ)
どれもこれもおいしくて、大満足でした。
ものすごくたくさん食べました。
美しいだけでなく、ごはんもとってもおいしいのですよ、宮古島は。
ということで、宮古島話はこれでおしまいです。
次はいつになるかわからないけれど、次はマリンスポーツもたのしみたい。

宮古島写真はだいたいこれでおわりです。
ごはんが大好きだっていうのに、ごはん写真がありませんね。
毎食、郷土料理を食べました。
テビチ(豚足)やらいろんな具のおでん、イカの墨汁、ラフテー、宮古島牛(焼肉)、豆腐よう、伊勢エビ、豚なんこつ、タコライス、ゴーヤチャンプルー、パパイヤチャンプルー、(ソーメンチャンプルー)、島らっきょう、あぶら味噌、かつおの塩辛、グルグンの唐揚げ、アーサ汁、ジーマミ豆腐、アロエ、海ぶどう、紅芋もち(みたいなの、ごまがまわりについてるやつ)とか。
まだあったかも知れないけれど、思い出せず。
お料理をたのんで、いろいろ運ばれてくると、もうそれに目が釘付けで、じっとみつめ終わると、そそくさと食べ始めてしまい、写真どころではなかったです。
めずらしいものばっかりだったものだから。
(外食で食べ物の写真を撮るっていう習慣がないからかもしれません...。お店の人にことわっておけばいいのでしょうけれども、どっちにしても写真を撮ろう!と思わなかったのです。とほほ)
どれもこれもおいしくて、大満足でした。
ものすごくたくさん食べました。
美しいだけでなく、ごはんもとってもおいしいのですよ、宮古島は。
ということで、宮古島話はこれでおしまいです。
■
[PR]
▲
by shmup
| 2009-05-13 03:59
| できごと